みなさんこんにちは!! 営業部 和田です。 今回のブログは最近当社にて行うことが多い「住みながらリフォーム」についてお話させて頂きます。「住みながらリフォーム」とは、私が勝手に呼んでいるだけなのですが、現在お住いの家に、生活をしながら、リフォーム工事を行うことを指します。今回は、クロスの貼替工事を行わせて頂きました。

「住みながらリフォーム」を行うにあたり、一番気を使うことが養生! 工事をする部分としない部分をしっかりと分け、家具や家電などの移動を最小限にし、工事によって発生する埃等から守っていきます。

生活していく中での壁紙の汚れや、不慮の事故等により壁に穴、ペット等によるクロスの剥がれなどを補修,貼替によってキレイにしていきます。

こんな穴も大きさに合わせてまわりをキレイにボードを剥がして

再び下地にボードを貼って、パテをしていくと…

こんなに綺麗に穴がふさがります。この上から新しい壁紙を貼っていき

ほらっ、跡形もなく綺麗になりました!! このように不慮の事故によって壁に穴が開いてしまった場合には火災保険を使える場合もありますので、ぜひ当社までご相談ください♪

猫ちゃんによってビリビリにされてしまった襖も…

こんなに綺麗に貼替が出来ました。

壁紙の貼替も、職人さんが前の壁紙をキレイにはがして、また、貼っていくを繰り返していきます。

今回はリビングの壁のみを張り替えましたが、気のせいか天井も前よりもキレイに見え、新築の頃が蘇りました♪ 壁紙貼替工事は家全体ではなければ、時間も費用をかけずに、雰囲気を生まれ変わることが出来、おススメの工事です。お盆や正月等、人が集まる前に、気になる所がある方 お気軽にお声がけください!!