間仕切り工事行いました@浜松市中央区
2025.07.08
補助金を活用しておトクにリフォーム♪
たまごかけごはんってお箸で食べますか?スプーンで食べますか?私はスプーン派ですが、夫はお箸派で「なんでスプーン?」と聞かれ、逆にお箸の方がこぼれやすくて食べづらいでしょ!と言いました。でもカレーライスはみんなスプーンですよね?チャーハンは?お茶漬けは?こんにちは、全部スプーン派の小田です。
浜松市中央区桜台にて間仕切り工事を行いました!
こちらは元々2部屋に仕切れるようにドアは2つあったので、壁を作るシンプルな工事です。2つのクローゼットの間を仕切りにしてそこを延長して間仕切り壁にしていきます。
工事は大工さんとクロス屋さんが行い2~3日程度で完成します!
パーテーションやロールカーテンで仕切ることもできますが、やはりしっかり壁があると防音になり家族のプライバシーも守られますし、テレワーク等もしやすくなります。壁の中に断熱材を入れるとさらに防音になりエアコンの効きもよくなるのでおすすめです。
もうひとつの部屋から見てもきれいにできました!
こちらは『静岡県令和7年度こどもみらいテレワーク対応リフォーム補助制度』にて補助金を活用して工事を行いました!工事内容や対象者には諸条件等ございますので、気になる方はまずはお問い合わせください♪しっかりご提案させていただきます。