昼間の日差しは相変わらず殺人級ですが、朝晩の気温が下がり、犬のお散歩にするのにだいぶ気持ちが良い気候になってきました。愛犬に朝5時に「散歩行こっ♪」と毎日起こされる営業部 和田です。

さて先日、クリナップさんの新商品内覧会に行ってまいりました。今回の見どころはシステムキッチン「STEDIAステディア」に新登場した、天然木ワークトップです!!

造作キッチンやカウンターの一部などに天然木を使うことがあっても、ワークトップ全体に天然木!通常はステンレスや人造大理石など水につよい素材を使用するワークトップ。そこに天然木!? っと正直びっくりさせられました。水に濡れても大丈夫かと思いましたが、表面5層・裏面2層のウレタン塗装で強度・耐水性・清潔さ・お手入れも問題無しとの事でした。

オーク・ウォールナット・オークグレーの3パターンより選ぶことが出来ます。先日カタログにて商品説明をして頂いた際には、オークグレーやウォールナットが落ち着いた雰囲気でカッコ良いんだろうなと思っていましたが、実際に展示してあったオークを見た途端、やさしい色合いの木目に心掴まれました(笑)

もちろん一枚板の無垢ではなく、表裏に無垢の曳き板(薄い板)を張り付けているのですが、小口には無垢材をしようしており、これ無垢材??と思わせる質感でした。

もう一つのみどころがこれ!☝ ハンズフリー水栓じゃありませんよ(笑) 分解されている排水口です。一見するとただの排水口に見えますが… この排水口には驚きの機能が隠されています。

お分かりいただけるでしょうか? この排水口の排水トラップ部に自動洗浄機能がついており、1日3回“かってに” 排水トラップ側面に付いた噴射口から水を噴射し、うず状の水流によって内部の汚れた水を流して、ヌメリ等の発生を抑制してくれます。

クリナップのシステムキッチン「STEDIAステディア」は腐食やにおいに強いステンレスキャビネットが標準使用、☝の排水トラップも標準仕様!  天然木のワークカウンターはもちろん、ずっとキレイなこちらのキッチンが気になった方、新築はもちろんリフォームでもこちらのキッチン導入できます。お気軽にお問い合わせください!!