お湯が出ない!その前に
2025.04.12
給湯省エネ2025受付中
朝は何時に起きますか?私は6時くらいにそろそろと思って起きるのですが、日の出が早くなるのに合わせて5時くらいから猫のごはんくれコールがはじまります。肩をトントンと叩くならかわいいのですが、耳元でのコールはさすがに寝ていられません。布団にもぐってなんとかやり過ごしています、こんにちは小田です。
昨年に引き続き、今年も給湯補助金が継続しています!
エコキュートは最大13万円、さらに電気温水器を使っていた方は撤去に+4万円が加算されます!
給湯器は10年以上使っていると効率が悪くなり水温が上がりにくくなるため光熱費も高くなったり、突然故障してお湯が出なくなったりしてしまいます。
そうなる前に補助金をつかって省エネ性能の高い給湯器へ交換しておきましょう!
工事は、約半日程度で完了します。古いエコキュートは取り外され、新しいものがすぐに設置されるので、その日からお湯を使うことができます。交換したあとはパネルの使い方も説明するので安心です。申請に必要な写真や書類等も一緒に行いますのでお任せください!
給湯器の交換は長い目で見ると省エネや快適さに繋がるのでぜひ検討してみてくださいね!