ホームセンターの通路やショッピングセンターやサービスエリアの一角でCDワゴンセールを見かけることがありますが、以前だったら親世代が聞いていたような演歌やフォークばかり、という印象でしたが、最近ふと見たら、自分の年代の青春時代のJ-POPが半分くらいを占めていて懐かしくなりました。今の若者世代はそもそもCDを買わない、買ったことが無い、音楽はサブスクで聴く、ということでターゲットは私たちなのだと思いました。

こんにちは、設計の森です。

先日、無事にお引渡しが完了したK様邸。完成したお住まいを拝見すると、随所にK様のこだわりが感じられる仕上がりとなりました。

キッチンの背面に施されたアクセントクロス。深みのあるダークカラーを選ばれたことで、空間全体がぐっと引き締まります。そのクロスに合わせたマットグレーのスイッチプレートがまた絶妙で自然に馴染んでいます。

リビングには集中スイッチを設置し、照明や設備の操作が一括でできるようになっています。さらに、玄関キーの操作盤も追加されており、室内にいながら玄関の施錠・開錠が可能に。外出時や来客時にもスムーズに対応できる、便利で安心な仕様です。

トイレと階段には、人の動きを感知して自動で照明をオン・オフしてくれる「かってにスイッチ」を採用。これにより、消し忘れによる無駄な電力消費を防ぎ、節電にも大きく貢献します。夜間の移動時にも手間なく照明が点灯するので、安全面でも安心です。

K様邸は、デザイン性と機能性が見事に融合した、まさに“住み心地の良さ”を追求した住まいでした。これから始まる新しい生活が、より豊かで快適なものになりますように。私たちも、そんなお手伝いができたことを心から嬉しく思っています。