注文住宅をお考えの方に向けて子供部屋の仕切りについて解説します!
2021.04.25
家づくりのお役立ちコラム
注文住宅をお考えの方で、子供部屋をどうしようとお考えの方はいらっしゃいませんか。
現在は部屋が必要ではない小さなお子様の場合、子供部屋を今からつくるかどうかは悩ましいことです。
そこで今回は子供部屋の仕切りについて浜松の建築会社がご紹介します。
是非参考にしていただければ幸いです。
□子供部屋の形とは
子供部屋にもいくつか種類があります。
はじめに子供部屋にはどのような形があるかをご紹介します。
1つ目は個室です。
これは最もよく見られる形ではないでしょうか。
お子様が2人以上いらっしゃる場合でも、1人1人に個室の子供部屋をつくっておけば後々困ることはないでしょう。
子供が成人するまで使える形態と言えます。
2つ目は広い子供部屋をつくり、そこを兄弟や姉妹で、共同で使う方法です。
お子様が成長すれば仕切りを立てて、個人の部屋に改装もできます。
お子様が小さいうちから1人部屋をつくるのには抵抗があるという方におすすめのつくりと言えるでしょう。
3つ目は子供部屋をつくらない方法です。
お子様が小さいことや、兄弟や姉妹がいらっしゃらない場合、子供1人の部屋を作らずリビングに学習スペースを設けたり、ファミリースペースとして家族で一緒に使うスペースを設ける方法もあります。
親御さんからすると、勉強したり遊んだりする姿が見られるので、安心感のあるつくりではないでしょうか。
□子供部屋を将来仕切ることのメリットとは
子供部屋の種類をご紹介しました。
ここでは広い子供部屋をつくり、将来仕切ることのメリットをご紹介します。
1つ目のメリットは初期費用を抑えられることです。
お子様が2人以上の場合、1人ずつに部屋をつくろうとするとスペースを取る上にお金がかかります。
1つの大部屋にしてしまえば、より価格を抑えられるでしょう。
初期費用を抑えたい方に良いですね。
2つ目のメリットは広く、明るい部屋として使えることです。
はじめは大部屋として利用するので、広く、2部屋分の窓があるので明るい空間として利用できます。
お子様にとっても開放感のある部屋の方が、のびのびと遊びやすいでしょう。
大きくなって勉強に集中したい年齢になったら、部屋の仕切りを立てるための工事をすると良いでしょう。
□まとめ
今回は注文住宅をお考えの方に向けて、子供部屋の仕切りについてご紹介しました。
お子様や親御さん同士で話し合って、どのような子供部屋にするか決めると良いでしょう。
当社では注文住宅を得意としております。
浜松で注文住宅をお考えの方は是非参考にしてみてください。